コストコ和泉倉庫店を週1で利用している
よーこ(@yocostcolove)です。
価格は現在と違っているところもあるのでお間違えなく…
我が子の通う学校は
毎日お弁当持参のため
学校ある日は毎日のように
お弁当を作っています。
そこで
絶対に欠かせないものが
あるんです!
それが
ニチレイ冷凍ほうれん草!
この商品を買うまで
いつも近所のスーパーで
国産の冷凍ほうれん草を
購入していたんですが
コストコに来るようになって
毎回ニチレイのほうれん草を
購入するようになりました。
入っているグラム数で計算しても
断然コストコのほうがお安いんです!
しかも
量が沢山入っているので
![よーこ](https://yocostco.com/wp-content/uploads/2018/07/普通の顔口アイコン2.jpg)
惜しみなく使える!
って言うのもありがたいです。
私は
お弁当のおかずにしたり
パスタに入れたり
味噌汁に入れたり…
色んなものにほうれん草を
使うようになりました。
野菜が高騰すると
どうしても在庫が少なくなるようですが
それを見極めて
これからも購入したいと思います。
この日も自宅にあるものが
少なくなったので
リピートしましたよ~。
2018年6月14日木曜日
和泉倉庫店来店 18回目
レジ→ 11:15頃清算
だんだんと何度も通うにつれて
買うものが定番化してきました。
それでも毎回できるだけ
倉庫内をぐるりと回って
どんな商品があるのか?
と言うことを見て回るのが
私のコストコの醍醐味です!
今回購入したのは 6点
☆初購入したもの
・伊藤ハム ポークビッツ 460g
【品番】537588
【価格】638円
クーポン△150(788円)
【購入回数】1回目
子供たちが大好きなポークビッツ、普通で購入すると「この量でこの値段?」と思ってしまうので、普段はほとんど買わないのですが、今回ストアークーポンが出ていたこともあり、あのポークビッツを沢山食べられる!と言うことで、購入しました。
お弁当に入れるより、そのまま焼いて食べたり、スクランブルエッグに入れたりと、さっと火を通すだけで食べられるので、お腹をすかした子どもたちにはちょうどよかったです。
★リピート購入商品
・木村屋總本店 パンケーキ 24個入り
【品番】591030
【価格】399円 → (前回の価格)
【購入回数】2回目
・金比羅 ざるうどん 400g×3
【品番】588056
【価格】498円 ↓ (前回の価格)
クーポン△160(658円)
【購入回数】2回目
・卵 20個入り
【品番】579552
【価格】285円 → (前回の価格)
【購入回数】9回目
・ニチレイ 冷凍ほうれん草
【品番】560865
【価格】598円 → (前回の価格)
【購入回数】6回目
・酪農牛乳 1L×3 2個
【品番】537247
【価格】528円 → (前回の価格)
【購入回数】3回目
本日のお会計
合計 2946円
(ストアークーポン値引き -310円)
クレジットカードで支払いました。
最近
![よーこ](https://yocostco.com/wp-content/uploads/2018/07/普通の顔アイコン2.jpg)
コストコに行くから
我慢せな!
と他の買い物の頻度が
少なくなりました。
週1回コストコに行って
まとめ買いをすることで
ちょこちょこ買い物にいって
いらないものを買うということが
なくなってきたように思います。
さすがに週1回行っているだけあって
よく友達に遭遇します(笑)
ママ友さんはもちろん
小学生の時の同級生だったり…
でもみんな私とコストコであっても
「よーこちゃんの所は
コストコ便利よね?」
と言われます。
家族が多いので
コストコの大容量が本当に
ありがたく感じるようになりました。
約8年前
5人家族の時には
全くそんな風に考えられることが
出来なかったのに
家族が増えるって
本当にありがたいです。
毎回毎回
買い物記録をまとめるたびに
![よーこ](https://yocostco.com/wp-content/uploads/2018/07/笑顔アイコン2.jpg)
次いつ行こうかな?
と言うことが
楽しみで仕方がありません。
何度通っても
毎回新しい発見があるので
コストコ通いはやめられません!
ランキングに参加しました!
↓
にほんブログ村
![よーこ](https://yocostco.com/wp-content/uploads/2018/07/笑顔アイコン2.jpg)
今日も読んでくださって
ありがとうございます!
コメントをありがとうございます!