コストコ和泉倉庫店を週1で利用している
よーこ(@yocostcolove)です。
よーこの味覚や感覚で書いています。
「必ずしもすべての方に当てはまる」
というわけではないので
あくまでも参考程度にご覧ください!
2月に会員になって
メルマガ来るたびに商品をチェックして
お店に行くたびに商品をチェックして
毎回毎回
行くたびに新しい発見をして…
コストコ通い
楽しくって
仕方がありません!
毎回行くたびに
何を買おうか?と迷うのですが
あまり知識がないために
買うときは躊躇してしまいます。
やっぱり
「試してみよう~」
と言う割には量が多いのです。
ちなみに
我が家の子どもたち
辛いものはほとんど食べません!
でもコストコに置いてある
韓国商品
見るたびに横目で
おいしそうやなぁ…
食べてみたいなぁ…
と思っていたんです。
そしてついつい
手にとってしまった商品が
スープトッポギ。
Pulmuoneスープトッポギ
この商品を購入したのは
コストコには韓国商品が
沢山おいてありますよね?
辛いものが苦手な子がいるので
我が家には無縁と思っていたので
あまり気にかけて
いつも見てなかったんですが
以前購入した韓国商品が
あまりにもおいしかったので
クーポン割引もあったので
思わず購入してしまいました。
■購入に至った理由
単に
食べてみたかった商品が
200円引きで購入できるから!
と言うことが一番の理由です。
もし値引きがなければ
「買ってみよう!」
とは思わなかったかもしれませんが
私、トッポギ大好きなんです。
いつも色んなところで
食べたいなぁ…
と思っても
なかなか購入することが出来なくって
金額もけっこうするものなので
躊躇していました。
お店で食べてもお高いので…
でもコストコなら
4人前が748円
と言うことは
1人前 187円!!!!!
めちゃくちゃお安くないですか?
と言うことで購入しました(笑)
■商品情報
・PULMUONE スープトッポギ 4人前 847g
【品番】10238
【価格】748円
クーポン△200(948円)
【購入日】2018年9月11日
【賞味期限】2018年11月24日
【正味量】847g
コストコで見たときは
そこまで大きさを感じなかったのですが
家の冷蔵庫に入れてみてびっくり!
ひかり味噌の入れ物と
同じくらいの袋の大きさです。
普段食べなれないこともあって
パッケージを見ると
すっごく辛そうイメージなので
食べよう!と思えるまで
結構時間がかかりました(←勇気が必要)
■参考になるかもしれない「私流」の作り方
パッケージの封を切ると
中にはこんな風に入っていました。
1袋当たり2人前ずつ
合計4人前分が入っていたので
とりあえず2人分を
作ることにしてみました。
※お好みに応じて、ラーメン屋おでんの具、茹で卵、野菜などを加えれば、さらにおいしくお召し上がりいただけます。
とパッケージの裏面に書いてあったので
乾燥野菜も入っていることだし
私は
茹で卵
大根
さつまいも(コストコで購入)
をあらかじめ加熱して
追加の具として入れることにしました。
まずはトッポギを水洗いして
そのあとフライパンに250ccの水
トッポギ
乾燥野菜(注:ネギしか入ってなかった!)
トッポギソースを入れて
中火で沸騰させて
沸騰したら火を弱めてぐつぐつ煮込み
3~4分して
あらかじめ加熱しておいた
野菜と卵を投入
さらに約3分煮込みました。
■肝心なお味は?
見た目すごく辛そうなイメージ
だったのですが
食べた時の口当たりは
甘い!!!!
でもじわじわあとから
辛さがやってきて
でも次を食べると
甘味から辛味に変わって…
の繰り返し(笑)
めちゃくちゃ
癖になる味です!!!
でもやっぱり子どもたちは
見た目に騙されて
一口も食べませんでした。
おかげで母は
沢山食べられて幸せでした❤
次は
ちくわとかおでんの具を入れて
煮込んでみたいなぁ…
と思います。
今回作ったとき
さつまいもを入れたのは正解で
すっごくおいしかったので
お勧めです!!!
■リピする?リピしない?
リピしたいです!!!!
普段あまり見かけなくって
もしかしたら
メルマガに載っていた
ほかの商品と同様に
韓国フェアの時にしか置いていないのかな?
とも思います。
まだ見かけるようになってから
私は日が浅いので
これから気にして
店内をみてみたいと思います。
■商品が置いてあった場所
コストコの商品は
入れ変わりがめまぐるしくって
置いてある場所も日々変化するのですが
私が購入した日においてあった場所は
このあたりの冷蔵庫です。
購入する前は
チーズトッポギが置いてあったのですが
スープトッポギが
お安くなっていたと言うことで
メイン通路に面したところに
ありました。
もしかしたら
数が少なくなってきたら
魚の冷凍正面に移動するかもです。
私のレビューと共に
置いている場所もこれからは
お伝えしたいと思います。
ランキングに参加しました!
↓クリックで応援よろしくお願いします❤
にほんブログ村
今日も読んでくださって
ありがとうございます!
コメントをありがとうございます!
先日のお誕生日、おめでとうございます(^^)/☆彡
なかなか家で、一からトッポギ作るのは難しそうですし、美味しくてお手軽に作れたら良いですね♪
可愛い絵です(#^^#)
見習わなくては(爆)
また遊びにきま~す(^◇^)
浜美さんコメントありがとうございます!
そして、お祝いのお言葉ありがとうございます❤
自分のお誕生日祝いも兼ねて(笑)スープトッポギに手を出してしまいました。
コストコの韓国フードは本当に本格的なものばかりですよね。
しかも
全部簡単に作れるので本当に嬉しいです。
イラストは本当に趣味程度なのですが、言葉で説明するよりも、絵で説明して方が…と言う
浜美さんのように言葉でうまく商品を説明できるように私も頑張りたいです。
いつも本当にありがとうございます❤